パールイヤリングジュエリーリフォーム
おばあ様から譲り受けた片方のみの
パールイヤリングをペンダントにリフォーム

パールイヤリングをK18ペンダントに作り変えたジュエリーリフォームのご紹介です。

こちらは、おばあ様から譲り受けた片方だけのパールイヤリング。
譲り受けた時はすでに片方のみだったということですが、 ピンクのテリが美しいアコヤ真珠が留められていました。
リフォームのご相談内容は、 こちらの真珠を使ってK18ペンダントにしたい!とことでした。
ご来店前に、 「こんな感じが良いのかぁ!?」というデザインを考えてきてくださり、 スマホで見せていただきました。
それと同時に
「他に何か良いデザインがあったら教えてください。」
とお尋ねくださいましたので、、
「他に何か良いデザインがあったら教えてください。」
とお尋ねくださいましたので、、

私達からは、 以前、別のお客様からご依頼で お作りさせていただいたパールペンダントのリフォーム例がありましたので、 その時のデザインをパソコンでご覧いただいたところ
「すごい可愛い!ダイアモンドが繊細に輝きていて、すごく良いと思います!」
とお気に入りくださり、同じデザインでお作りさせていただくことになり、素材は K18をご希望になりました。
「すごい可愛い!ダイアモンドが繊細に輝きていて、すごく良いと思います!」
とお気に入りくださり、同じデザインでお作りさせていただくことになり、素材は K18をご希望になりました。

真珠を取り巻く小さなメレーダイアモンドは 直径1mm前後でとても小さいのですが、きれいに輝くかどうかを1石1石確認して選んでいます。
出来上がったペンダントは重厚感のある作りで、 豪華にお作りさせていただきました。 (真珠の上のダイアモンド2石はお客様からお預かりしたものを使用しています)
ご注文を受けてから約1か月。
出来上がりましたペンダントがこちらになります。


パールの品質が良く、 メレーダイアモンドも繊細に輝いていますので、重厚感のある豪華なK18ペンダントに生まれ変わりました。
お客様にも大変お喜びいただけて良かったです。
お客様にも大変お喜びいただけて良かったです。

また、チェーンにつきましては、 長めにして着けたいとのことでしたので、 全長60cmのK18角アズキチェーンもご購入いただきました。